品川区・広町の歯科技工のプロフェッショナル 株式会社日本デンタルラボラトリー

TEL:03-5437-0761 / FAX:03-5437-0762

  • HOME
  • デンチャー
  • クラウンブリッジ
  • アタッチメント
  • インプラント上部構造
  • レーザー溶接
  • お問い合わせ
会社概要

デンチャー

  • 金属床
  • ノンクラスプデンチャー
  • ベルテックスサーモセンスデンチャー
  • クリアクラスプ

クラウンブリッジ

  • メタルボンド
  • ジルコニア
  • CAD/CAMシステム
  • e.max
  • ハイブリット

アタッチメント

  • バリオソフト3
  • コーヌスクラウン
  • リーゲル
  • 磁性アタッチメント
  • 各種歯冠内外アタッチメント

インプラント上部構造

  • 上部構造
  • アバットメント(接続部)
  • フィクスチャー(人工歯根)

レーザー溶接

  • 義歯修理
  • インプラント上部構造の溶接
  • 溶接全般
  • コーヌス外冠溶接
大信貿易株式会社
selec
lvoclar Vivadent Japan
吉田歯科・矯正歯科医院

日本デンタルラボラトリー|HOME > アタッチメント

Attachmentアタッチメント

バリオソフト3

アンコラを使用したアタッチメント。第一に患者さんが扱いやすく、
第二にメインテナンスの容易な、第三に出きるだけ安価なアタッチ
メントです。

コーヌスクラウン

内冠と呼ばれている金属の土台の上から、外冠と呼ばれている歯の形をしたブリッジをかぶせる入れ歯です。バネを使っておりませんが、それでも外れにくくおいしい食事ができるのはその仕組みに秘密があります。身近な例で言うと、茶筒の蓋を外す、かぶせるときの摩擦です。それを応用したのがコーヌスクラウンです。

リーゲル

金属のバネのついた入れ歯の場合、取り外しの際に、
バネをかけている歯に負担をかけてしまいます。
この負担は、抜歯するときにかける力と同じであり、
着脱を何度も繰り返す事で、その歯に負担をかけ、
最終的にはその歯もダメになってしまう事があります。
 
リーゲルアタッチメントは、一般的な金属のバネを使った構造の入れ歯ではなく、支えとする歯に負担をかけない構造となっています。
また、「はずれる」ことも構造上考えられず、一般的な金属のバネを使わないので「見た目」が非常に良いのが特徴的です。

磁性アタッチメント(マグネットアタッチメント)

歯根に金属キーパーを埋め込み、義歯床内に小型磁石を取り付けた義歯です。磁力の力で吸着します。金属床と組み合わせた場合クラスプのないデンチャーが出来ます。

各種歯冠内外アタッチメント・MT冠

アタッチメントの固定部の全部、または一部が歯冠の外側に設置されている
アタッチメントの総称。緩圧(可動性)型と非緩圧(固定性)型アタッチメントがあり、歯質削除量が少なくてすむという利点があります。
 当社では磁性アタッチメントとコーヌス冠とのハイブリッドアッタチメント Magunotelescopic Crown(MT冠)があります。これは、ミリング内冠に磁性アタッチメントを組み込んだものです。可撤性のブリッジなので患者様自身が取り外せるので常に清潔にお手入れができます。審美的にまさる固定性ブリッジと同等な機能性と装着感で、必要に応じて床を付与し、粘膜負担を得ることもできますので、術後の口腔内変化にも対応が容易です。

このページの先頭に戻る

株式会社日本デンタルラボラトリー

〒140-0005 東京都品川区広町1-3-29 / TEL:03-5437-0761

アクセスマップ
  • ≫ ホーム
  • ≫ デンチャー
  • ≫ クラウンブリッジ
  • ≫ アタッチメント
  • ≫ インプラント上部構造
  • ≫ レーザー溶接
  • ≫ 会社概要
  • ≫ お問い合わせ
  • ≫ プライバシーポリシー
  • ≫ サイトマップ
2015-株式会社日本デンタルラボラトリー